2014/08/27

IMA magazine Vol.9

0827_imamagazine09.jpg

IMA(イマ) Vol.9
2014年8月29日発売号

特集「写真テクノロジーの密なる関係」
撮影技術、画像処理、プリント技法から被写テーマまで、テクノロジーの進化は写真の世界にも大きな変化をもたらしています。時代の先駆者6人の作品を通して、そのフロントラインを探索します。
トーマス・ルフ/スティーブン・ギル/リチャード・モッセ/トレヴァー・パグレン/武田慎平/デビット・トーマス・スミス


2014/08/25

Bob Dylan's Songs

0825_BobDylan'sSongs.jpg

ボブ・ディランは何を歌ってきたのか
Bob Dylan's Songs
萩原健太 著


私たちは「風に吹かれて」の本当の意味を知っているのだろうか? 名著『はっぴいえんど伝説』の萩原健太が解説する「ボブ・ディラン全ディスクガイド」。

ポップ音楽において、「歌詞マニア」を生んだと言われるボブ・ディランは、これまで様々な解釈で語られている。そもそもボブ・ディランは難解なのか。ボブ・ディランは音楽の何を変えたのか。ボブ・ディランの歌詞がどのようにでも解釈できるというのは 本当なのだろうか。そもそもボブ・ディランの入り口はどこにあるのか。ボブ・ディランと格闘し続けた果てに萩原健太が見たものとは?ボブ・ディランのバイオグラフィーは数あれど、ボブ・ディランとは何なのかという核心に迫るものは少ない。この50年のあいだボブ・ディランが残してきた、およそ50枚の全アルバムを解説しながら、ポップ史上もっとも議論を呼んできた偉人の作品 を、萩原健太がボブ・ディランと格闘し続けた果てに見たモノとは?


ボブ・ディランは何を歌ってきたのか (ele-king books)

2014/08/24

利根川CR〜35.36km。

-0823_2053野菜販売駐車場に移動.jpg

旧草深小学校近くの野菜販売所。昨日は駐車場に移動しての販売でした。


-0823_2064栄町リバーサイドフェス.jpg

昨日は利根川サイクリングロードまで散走。CRから見たダンスコレクション in SAKAEのリハーサル中。迫力のあるボーカルが河川敷に響き渡る。


-0823_2068栄町野菜販売所雨宿り.jpg

帰りはJA西印旛 とれたて産直館 栄店で雨宿り。昨日の走行距離、35.36km。 

2014/08/22

そうふけ図書館の若者たち

-0822_2046草深図書館.jpg

-0822_2043草深図書館2人の若者.jpg

-0822_2042草深図書館入口.jpg

先週から自転車に乗っていないのでそろそろ再開しないとまずいと思いながら今日はそうふけ図書館にて調べもの。雑誌の種類が極端に減っていたのがさみしくも思えた。絵本作家の武田美穂さんによる講演会が9月27日(土)午後2時から印西市文化ホール2階 多目的室で開催される。明日は自転車で定番コースを走りたい。
https://www.library.city.inzai.chiba.jp/event/takedamihokoenkai.html

-0822_2052草深公園噴水.jpg

2014/08/21

菊地信義の装幀

0821_kikuchiyoshinobunosotei.jpg

菊地信義の装幀
菊地信義 著

ここに、本がある──世紀をまたぎ出版文化を牽引しつづける菊地信義のブックデザイン集。1997年から現在までの仕事から約1400点を厳選し、「形体」「文字」「図像」からなる三部構成で提示する。

DOTPlace
紙には、そして世界には表裏がある ―装幀者・菊地信義インタビュー
前編 http://dotplace.jp/archives/11502
後編 http://dotplace.jp/archives/11604



菊地信義の装幀

2014/08/16

松浦弥太郎の「男の一流品カタログ」

0816_brutus784-00.jpg

Brutus No. 784
松浦弥太郎の「男の一流品カタログ

エッセイストで、『暮しの手帖』編集長の松浦弥太郎さんと特集をつくりました。男にとって大切な一流のカタログです。憧れの人にも会いに行きました。一流が一流である所以を知りたくて。あなたにとって“一流”とは何ですか?
http://magazineworld.jp/brutus/brutus-784/ 

2014/08/13

片岡鶴太郎展 還暦紅

0813_kanrekikurenai.jpg

画業20周年 片岡鶴太郎展 還暦紅(かんれきくれない)
2014年8月27日(水)〜9月8日(月)
銀座松屋8階 イベントスクエアにて
(最終日17:00閉場・入場は閉場の30分前まで)

BT2デザイン事務所は、画集のデザインを担当いたしました。
画集は、新作中心の廉価版と画業20周年をまとめた豪華本です。

2014/08/12

印旛日本医大前まで。

-0812_2007旧印旛村自動車工場.jpg

-0812_2010旧印旛村消防団貯水池.jpg

-0812_2013おにぎりのある公園.jpg

午前中、ご近所散走、印旛日本医大前まで。仕事のメールが入って急いで戻る。本日の走行距離、27.12km。 

2014/08/11

おじいちゃんの絵ツィート

0811_おじいちゃんの絵ツィート2.jpg

おじいちゃんの絵ツィート
長尾みのる 著

日本で最初に「イラストレーター」を名乗り、「イラスト」の新語を世に広めた著者は、戦後初の世界一周無銭旅行を敢行したパイオニアでもあった。昭和初期の大恐慌時代に生まれ、少年兵として戦時下を過ごし、戦後は一転、自由な一匹狼として出版界や文壇と交わりながら画業を貫いてきた著者の目に、「昭和」の世相や人々の生き方はどう映ったのか。時代の波に流されて、自らも流れ泳いで八十五年…。波乱に富んだ人生の大事なシーンを振り返りつつ、絵と「つぶやき」とで再現した108編が、孫たちの世代にも伝えたい「昨日の昭和」を照らし出す。


おじいちゃんの絵ツィート
  • 作者: 長尾 みのる
  • 出版社/メーカー: 東海教育研究所
  • 発売日: 2014/07/30
  • メディア: 単行本

2014/08/10

ふれあいセンターいんばの入口風景。

-0810_1980リーフデ.jpg

-0810_1989ボート.jpg

-0810_1995双子公園.jpg

小雨の中、印旛沼サイクリングロード〜佐倉ふるさと広場〜双子公園〜印旛図書館で雨宿り。本日の走行距離、34.31km。

-0810_1999いんば入口.jpg

雨宿りしたふれあいセンターいんばの入口風景。自転車を入口に止めないで!がテーマらしいがどう考えてもこれでいいのかと思ってしまう。駐輪場導入の白ラインや自転車アイコンのマークとかをはっきりと入れるだけで解決するようにも思えるし。安全第一のバリケードはおかしいよ。自転車にもっと愛を。

2014/08/03

草深フィールド。

-0802_草深field01.jpg

草深フィールド自転車散走ができない日々が続く。
明日までに仕上げる仕事から早く抜け出したい。